うぐいすきなこの日記帳

うぐいすきなこの日記帳

田舎住み、マイペースなアラサーの雑記ブログ。

自宅待機中の過ごし方 ~田舎住みアラサー女の1日に密着!~

f:id:uguisu_kinako:20200503195338p:plain

こんにちは、うぐいすきなこ(@uguisu_kinako_)です。

 

自宅待機が通算で一ヶ月を超えました!(泣)
現在仕事は週1しか出勤していないので、毎日家で過ごすしかない感じ。

 

なので今回は、「現在進行形で体験していて、1番具体的に書けそう!」と思い立った自宅待機中の1日の流れを記事にしてみました。

内容は、自分と同じような自宅待機中の方向け。(独身の方向けに偏ってるかも)

 

改めまして私のスペックは、↓の感じです。

 

・田舎住み(最寄りのスーパーまで徒歩30分)

・サービス業(非正規)で、仕事は接客中心。職場は当面の間休業予定。

ADHDASDの傾向あり。昨年はメンタル病んで休職してたよわよわ。

 

 

では、「田舎住みアラサー女の1日に密着!」です!

 

自宅待機中の過ごし方 ~田舎住みアラサー女の1日に密着!~

 

自宅待機中のタイムスケジュール

・6:00 起床

アラームが鳴る。
アラームは2つ設定していて、スヌーズも鳴らしているためうるさい。

目が覚めたら、まずは基礎体温を測る→アプリに入力。

PMS・PMDD対策 基礎体温編 - うぐいすきなこの日記帳

 

※アプリとアプリのレビュー記事はこちら↓

生理カレンダ Lite (Period Tracker)

生理カレンダ Lite (Period Tracker)

  • GP Apps
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

play.google.com

PMS・PMDD対策 Period Tracker 編 - うぐいすきなこの日記帳

 

 

その後、布団で横になったままリモコンポチってテレビをつける。

更に枕元でスマホをいじってます。

気が済んだら、布団から出て服を着替えます。
(ヨレヨレのスウェットからパーカー&デニムに)

 

 

・7:30 体操

緊急事態宣言が出てから、自治体の放送でラジオ体操が流れるようになりました。
放送が流れたら、自室から出て廊下でラジオ体操。(窓際で外から丸見え)

朝は廊下が1番日光が当たるから、半ば強制的に目が覚めます。
寝起きは身体がバキバキで痛い(泣)

 

 

・7:45 朝食

ニュースを見ながら、朝食を食べます。

割と、朝からがっつり食べるタイプです。
よく食べるメニューは、食パン1枚、おかず、みそ汁、バナナ、カフェオレ。

最近食パンを食べることが多いですが、出勤する日はごはんを食べます。(じゃないとお腹が空く)

バナナはお通じ対策。

カフェオレを飲んで、体内にカフェインを入れます。

 

 

・8:00 朝ドラを見る

これを見るために、朝ちゃんと起きてます。
平日の朝の楽しみ。

本当は朝ドラが始まるまでに朝食を済ませるのが理想なんだけど、最近は食べ終わる頃に始まってしまう。

 

 

・8:30 部屋掃除→歯磨きと化粧

歯磨きをする前に、部屋掃除をします。
ホコリを拭き取る→掃除機がけ の順です。

 

化粧は、出かける用事がなくてもするのが日課
でも毎日化粧は面倒だから、週2はスッピン。

仕事に行く訳でもないのに化粧をしている理由は、花粉やら黄砂が飛ぶこの時期は化粧している方が肌の調子が良いから。
スッピンの方が肌荒れするんです。

あと、化粧をすることで気持ちがシャキッとします!
自分をオンモードにする儀式みたいなモンかな~

 

化粧は、BBクリームor日焼け止め+お粉+眉毛描く+マスカラ(お湯落ち)。
化粧を落とすのがラクな物だけです。
その日の気分でアイシャドウをしたり、チークを入れたりします。

 

 

・9:30~11:30 作業その1

その日の予定を確認し、作業を始めます。

作業は、仕事関係、ブログ、マスク作り、編み物、料理など色々。

 

予定は、Googleカレンダーに入れています。
週1回時間を設け、定期的にスケジュールを立てています。

f:id:uguisu_kinako:20200503205623p:plain

 

Google カレンダー

Google カレンダー

  • Google LLC
  • 仕事効率化
  • 無料

play.google.com

 
あらかじめ予定を決めておくので、「何しよう?」と考える頻度が減りました。
そしたら作業に集中して取り組めるようになって、不注意からくるヘマが随分減りました。

 

1時間ほど作業したら、休憩を挟みます。
コーヒー飲んだり、軽く散歩したり。

休憩は、集中しすぎを防ぐためです。
でも「これだけやってしまおう」が始まると、1時間をオーバーしがち…(衝動)

 

・11:30 昼食準備→昼食

家族がいる日は、昼食を作ります。
ラーメン、丼物、炒飯などの一品物が多いです。

私ひとりだけなら、残り物やカップラーメンで済ましちゃいます。

 

 

・12:30 昼休み

食後は眠たくなるので、横になってうたた寝
眠気に逆らって行動すると、だいたい夕方や夕食後にうとうとしてしまうから。

 

昼休みをとる時、こだわっていることがあって。

それは、作業する時と同じ場所で休まないこと。
例えば、自室で作業している日はリビングで休むとか。
また、休む場所が作業場所と同じ時は、デスクから離れた部屋の隅で休むとか。

なぜなら、同じ場所で休むとメリハリを付けづらかったから。
休憩から動けないと↓のようになるので、精神衛生上その方が良かったんですね。

 

休憩時間の終わりが近づいてくる

「そろそろだ~」と思いながらもダラダラ

休憩時間が終わってもダラダラ

30分くらい経ってから始める

「出来なかった」と凹む

 

でも、休憩時に場所を変えるようにしたら、頭と体がオンオフを付けやすくなりました。

 

 

・13:30 作業その2

休憩後、ゆっくり作業開始。

ここで急に動くと、胸がドキドキしてそのまま調子が悪くなる…
なので、無理しないようにしています。(忘れて無理しちゃう時があるけど)

貧血が関係していると思っていたけど、メンクリの主治医に相談したら起立性低血圧かも?とのこと。

 

 

・15:00 休憩
休憩でおやつを食べます。
だいだい紅茶+甘い物。
午後はコーヒー摂らないように心掛けています。

思い付きで、14時過ぎに簡単なおやつを作って食べることもあります。

f:id:uguisu_kinako:20200503200327j:plain

ホットケーキミックスで作ったスコーン


 

・15:30 洗濯物を畳む

干してある洗濯物を畳み、片付けます。

 

 

・16:00 作業その3
ラストスパート。
テレビつけたままで作業。(理由は後述)

 

 

・17:00 夕食準備→夕食

その日の作業を切り上げ、夕食の準備をします。

メニューは、主菜(肉か魚)、副菜2つ、ごはん、汁物、果物です。

f:id:uguisu_kinako:20200503200428j:plain

つくねハンバーグ

 

 

・19:30 自由時間

だいたい床に転がっています。

 

 

・20:00 入浴

お風呂は好きなのに、じっとしていられないため長風呂が出来ない。

 

入浴後洗濯を回して、スキンケアタイム。(オールインワンジェル万歳!)


その後髪を乾かすのだけれど、それが私にとってすっっっごくハードルが高い

髪乾かすのが嫌ではないのに、本当やる気が起きない。
結果、30分くらい放置してから乾かす。

 

 

・21:30 洗濯物を干す

何故か21:30にならないと、洗濯物が干せない。
まず、洗濯機に洗濯物を取りに行けない。

21:30より前に洗濯が終わっているのを知ってるのに、相当気合入れないと無理。
アラーム設定しても厳しい時もある。

 

 

その後は、ひたすらごろごろしつつ自由にしています。

スマホいじる、テレビ・YouTubeツイキャス見る、彼と電話する、などなど…

 

・23:00 消灯

とりあえず電気を消して、布団に入ります。
その後、寝るまでに30分~1時間くらいかかる。
(仕事の日は気絶するように寝るのに)

 

 

…と、こんな感じで過ごしています。

 

 

心掛けていること:生活リズムを一定にする

この自宅待機中に心掛けていることは、生活リズムを一定にすること。
一定にするために、特に↓の3つを意識しています。

 

①朝起きる時間、寝る時間はなるべく同じにする。

f:id:uguisu_kinako:20200503210740p:plain

私の場合、起きる時間は6時すぎ、寝る時間は22:30~24:00。
仕事の日も、休みの日も、いつも同じ時間です。

 

これは、昨年メンタルを病んで休職した時から気を付けていることで。
Twitter・ネット・本で休職中の過ごし方を調べた時に、「起きる時間と寝る時間を同じにする大切さ」はよく出て来ました。

 

詳しい内容は、↓のサイトが分かりやすくておすすめ~

www.otsuka.co.jp

 

 

②仕事の時の過ごし方を真似する。

f:id:uguisu_kinako:20200503210823p:plain

次に、なるべく仕事の時の過ごし方を真似しています。
これも昨年病んだ経験から。

 

理由は、家でも仕事の時と同じように過ごすと、仕事の日が圧倒的にラクになるから。

生活リズムが崩れたまま仕事に突入すると、本当に大変。

ミスしやすいし、ミスしやすいのを認識しているから気を張りすぎてグッタリ。
ただでさえメンタルが弱っていたので、大ダメージでした。

だけど、家でも仕事の時と同じように動くようにしてみたら、仕事にスムーズに入れるようになったんですね。
「やれば出来るじゃん!」と少し嬉しくなりました。

 

やり方はカンタンで、仕事と似たタイムスケジュールを設定して動くだけ。

例: 家 8:30すぎ 部屋掃除 = 仕事 8:50~9:15 職場の清掃時間 

仕事の時の動き方って自分の身体が案外覚えているから、家でも割と動きやすい。(気がする)

 

「家にいるのに仕事のことを思い出すのは嫌!」という方は多いと思うので、それが平気な方向けです。
私も時々仕事のミスが脳内でフラッシュバックしてしまい、「あああああ!」って頭を抱えています。(荒療治)

 

 

③作業時間の終わりは守る

f:id:uguisu_kinako:20200503210858p:plain

最後は、1日の作業時間の終わりは守ること。

一応、作業の終わりを17:00に設定しています。
作業をもっとやりたくてオーバーしても、30分で止める。

 

なぜなら、止めるキッカケがないと際限なくやり続けてしまうから。

定時に「お先に失礼しまーす」と退勤する同僚がいる訳じゃないから、本当に作業を切り上げるキッカケがない。

切り上げるキッカケを見失う→後の予定が全部崩れる→自責が始まる となりがち。

 

なので17:00頃に切り上げられるように、16:00からの作業はテレビをつけっぱなしにしておきます。
これが割と効く!

いつも同じ番組を流しているので、どの時間に何のコーナーが始まるのか分かっています。

 

「あのコーナーが始まった」と気づく

テレビか部屋の時計で時間を見る

「そろそろ止める時間だ」と認識する

 

こうすることで時間を何度も確認できるし、「作業を止める」というリマインドを自分にかけられる。
テレビの音や映像で気が散らない人はオススメです~

 

 

おわりに

以上、自宅待機中の過ごし方 ~田舎住みアラサー女の1日に密着!~でした。

 

まだ自宅待機は続きそうな状況。
こんな感じで、わたしはとりあえず乗り切ろうと思います。(不安)

 

大変な状況が続きますが、どうかお体ご自愛下さいませ。

 

おしまい。